子どもが生まれたら、考えたい資産運用の話

育児
この記事は約3分で読めます。
わたし<br><br>
わたし

こんにちは!絶賛子育て中おゆママです◎

今日は子どもが生まれたら考えたい資産形成についてのお話だよ

NISAを始めてみる

NISAをやっている人、周りに増えてきたよね?
おゆママも結婚したタイミングでNISAを始めてみたよ!

利益が発生した時に、NISAなら非課税で受け取れるからどうせ運用するならNISAがおすすめ!


そこで、子育て世代にこそメリットのある株式をご紹介◎

タカラトミー(7867)

リカちゃん人形、トミカのタカラトミー
優待が子育て世帯に魅力的です!なんと100株もっていれば、トミカが2台もらえちゃう!
さらに、3年以上保有しているとタカラトミー商品40%offで購入できる…

ぱぱ
ぱぱ

つ、つまり…

3歳ごろからめちゃめちゃおもちゃがお得に買えるって…コト!?

以下はタカラトミーの優待内容だよ(2024年9月現在)
<3月末>

100株以上オリジナル「トミカ」2台セット
500株以上オリジナル「トミカ」4台セット
1,000株以上オリジナル「トミカ」4台セット + オリジナル「リカちゃん」
通販サイト「タカラトミーモール」にて、株式保有期間に応じて商品最大40%割引で購入可

<3月末・9月末>

100株以上保有期間 1年未満:10%割引   1年以上:30%割引   3年以上:40%割引
わたし
わたし

今だと約35万円で毎年トミカ2台と1年後にタカラトミー商品30%off

3年後に40%offでタカラトミーモールからおもちゃが買えるってこと!

銀行口座にずっとお金を置いておくなら、nisaで運用した方がお得だね◎


子どもにお金や経済の教育ができるというメリット

これから株式投資を始めようと考えている方、初心者の方は子どもが生まれたタイミングで始めると、子どもと一緒に資産運用・株式投資を学んでいくことができます。
お金の貯蓄も大切ですが、運用することで利益を得て、将来のことも考えながら今を楽しく過ごすことができるとおゆママは実感しているよ。

2022年からは高校の家庭科で金融教育がスタート!
企業のビジネスや経済の仕組みにも興味を持つようになるから、世界情勢や経済ニュースに自然と興味を示すようになるから、頭ごなしに「勉強しなさい」ではなく、自分たちも一緒に学んで体感していくということが可能になるよ!

必ずある、デメリット

メリットがあれば、デメリットもある。
NISAにもそれはつきものです。

・株主優待や配当は廃止になることもある。
・株価の下落

上記に2点は常に覚えておかなければいけない、投資にまつわるリスクです。

わたし<br>
わたし

私たちはまだ現役で働くから、万が一損失が出ても補填できるという考えのもと資産を運用しているよ。リスクやデメリットを考えても今の我が家にもたらすメリットが魅力的だと判断したんだ!

投資は、余剰資金で!

もしこの記事を読んで投資を始めたいと思ってくれた人は、
必ず余剰資金で運用する!というルールを守ってね。
銀行口座に何年も眠っていて、数年で使う必要のない資金を投資に回し
お金に働いてもらい稼いでもらうというスタンスでいてほしいな。

わたし<br>
わたし

今日は子どもが生まれたら始めたい資産運用の話でした!

また機会があれば、おゆママのNISA運用の推移をお知らせするね

みんなが豊かな生活を送ることで、いい世の中になってくれるって考えているから

今日はこういうお話をしてみました◎


コメント

PAGE TOP